Home > Archives > 2008-03
2008-03
指定した記事を画像でピックアップ表示するプラグイン[WP]
- 2008-03-23 (Sun)
- WordPress
WordPressにて自分でピックアップした記事をサムネイル画像を使って好きな場所にランダム表示できる、The Featured Postというプラグイン。当ブログ右のピックアップ部分に並んでいる画像が、このプラグインを使っています。
- Comments: 4
- Trackbacks (Close): 3
よりよいWebデザインにするための配色のセオリーという記事
- 2008-03-22 (Sat)
- WEB作成
Webデザイン関連の本でよく目にする配色の組み合わせ。勉強の他にセンスなどが伴うのでなかなか難しい配色技法ですが Love is Design というブログが、画像をふんだんに使って見やすくわかりやすい記事を書いていたのでご紹介します。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
GR DIGITALⅡのサンプル画像
- 2008-03-21 (Fri)
- デジカメ
前回、発売されてからかなり経っているのでサンプル画像は省略と書いたんですが、ほかのブログなどでは風景画像や花などのマクロ画像が多いので、普段撮る機会が多いであろう暗めの居酒屋で料理などを撮影してみました。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
受動系ソーシャルブックマーキング、ザッピング開始
- 2008-03-21 (Fri)
- WEBツール
受動系ソーシャルブックマークthatsping(ザッピング)というサービスが開始。会員登録などが一切必要なく、RSSを配信している媒体に指定コードを貼り付けるだけで利用できるということなので、早速適当な場所に貼ってみた。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
SNS機能搭載のアクセス解析「Yahoo!ログール」ベータ版開始
- 2008-03-18 (Tue)
- WEBツール
Yahooの新しいサービス「Yahoo!ログール」のベータ版が開始されました。SNS機能を搭載したアクセス解析ってなんだろな?と思って早速このブログと、もう一つのブログを恐る恐る登録してみた。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
GR DIGITALⅡ(リコー)を購入
- 2008-03-18 (Tue)
- デジカメ
xactiの記事で 「3月に発売されるデジカメをひそかに狙っています」 と書いたんですが、今回リコー(RICOH)のGR DIGITAL2を購入しました。はい、GR DIGITAL2が発売されたのは昨年なので、狙っていたカメラとは別のモノです。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Googleの非公開内部文書が流出?
- 2008-03-18 (Tue)
- WEB
たまにチェックしている海外のSEO情報を扱うサイトで面白い記事を見つけました。Google内部で検索結果の評価に使用しているマニュアルが外部に漏れたというものです。果たしてどんな内容なのでしょうか・・・
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
titleとmetaを記事毎に編集できるプラグイン[WP]
- 2008-03-17 (Mon)
- WordPress
前回はmetaのみを編集するプラグインでしたが、今回はmetaの他にtitleも編集できるwpSEOというプラグインです。トップページやカテゴリで詳細に設定が可能なので、総合的な使い勝手はこちらの方がいいかもしれません。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2008-03